3月8日は国際女性デー
~女性の生き方を考える日~
チョコラBB®が、HAPPY WOMAN AWARD 2020 for SDGs「女性応援ブランド賞」に選定

エーザイ株式会社コンシューマーhhc事業部(東京都、以下エーザイ)は、このたび「チョコラBB®」ブランドが、HAPPY WOMAN実行委員会※1(以下、HAPPY WOMAN)主催の「国際⼥性デー|HAPPY WOMAN AWARD 2020 for SDGs(以下、同アワード)」において、「女性応援ブランド賞」に選定されましたので、お知らせします。「女性応援ブランド賞」は、2020年より新設され、女性を応援する商品やサービスを展開し、持続可能な社会づくりに貢献した企業を表彰する賞です。
同アワードは、3⽉8⽇の国連「国際⼥性デー」および「SDGs※2(持続可能な開発目標)」の認知拡大とともに、女性のエンパワーメント推進と持続可能な社会の活性化に寄与することを目的としています。2019年に初開催され、前回は、フリーアナウンサーの滝川クリステル氏、モデルの知花くらら氏ほか5名が表彰されました。⼀般やHAPPY WOMAN会員から公募した約2,000通の集計結果をもとに最終候補者が絞り込まれ、HAPPY WOMANと評議員によって受賞者が最終選定されます。

「チョコラBB」ブランドは、1952年より67年間にわたり、「女性のキレイと元気を応援する」商品を販売し続け、女性における認知率が高いことなどの理由から選定されました。
表彰式は、3月2日(月)「国際⼥性デー|HAPPY WOMAN FESTA」(ウェスティン東京)において行われます。
2016年に女性活躍推進法が施行され、政府のアクションプランの中にも「女性のエンパワーメント」が掲げられています。しかし、日本は、男女格差の度合いを示す「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」※3で149カ国中110位とG7で最下位。要因として、SDGs17項目のうち、「ジェンダー平等」に関する達成度が低い現状※4があり、女性の活躍推進は日本社会全体で取り組むべき課題となっています。

「チョコラBB」ブランドは、
より一層「女性のキレイと元気を応援する」商品・サービスの提供に努め、
女性がいきいきと輝き活躍できる社会の実現に貢献してまいります。
※1:事務局 一般社団法人ウーマンイノベーション ※2:Sustainable Development Goals ※3:世界経済フォーラム(WEF)「Global Gender Gap Report 2018」より ※4:国連持続可能な開発ソリューションネットワーク(SDSN) 「SUSTAINABLE DEVELOPMENT REPORT 2019」より