Q&A
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
文字サイズ
標準
拡大
MENU
TOP
チョコラBBとは?
チョコラBBとは?トップ
口内炎に効くチョコラ
肌あれに効くチョコラ
にきびに効くチョコラ
疲れに効くチョコラ
シミに効くチョコラ
チョコラで潤い
チョコラでリフレッシュ
チョコラの歴史
チョコラBB商品情報
症状別原因と治し方
症状別原因と治し方トップ
口内炎の原因と治し方
肌荒れの原因と治し方
ニキビの原因と治し方
チョコラム
チョコラムトップ
ニキビ・肌荒れのコラム
疲れのコラム
口内炎のコラム
美容のコラム
成分のおはなし
成分のおはなしトップ
セラミドのおはなし
ビタミンB
2
のおはなし
エンタメチョコラ
エンタメチョコラトップ
CMギャラリー
チョコラキッチン
チョコラベイベーとは?
キャンペーン
サイトマップ
お問い合わせ
close
Home
チョコラキッチン
サーモンと柿のタルタル
肌荒れ
に効果的
サーモンと柿のタルタル
パーティにも大活躍の肌荒れ解消メニュー
季節の変わり目に肌荒れが気になる、という方は女性に限らず結構多いようです。特に9月は夏に浴びた紫外線の影響でトラブルが起きやすい時期。しっかり肌の外側と内側からケアすることで、肌へのダメージを最小限に食い止めたいですね。今回ご紹介するのは今が旬のサーモンと柿を使った、肌荒れにオススメな1品。火を使わないので手軽に調理できる上、バケットなどを添えればちょっとしたパーティメニューにも♪
材料
2人分 調理時間:15分
サーモン
100g
柿
1/4個
ミニトマト
4個
パプリカ
1/4個
ルッコラ
適量
オリーブオイル
大さじ1
白ワインビネガー
小さじ1
レモン汁
小さじ1
塩
適量
粗びき胡椒
適量
お好みパン
適量
★白ワインビネガーがない場合は、
レモン汁を小さじ1/2増やしてください。
作り方
サーモン、ミニトマト、パプリカを5mmの角切りにする。柿は皮をむいて5mmの角切りに、ルッコラは1㎝の幅に切る。
ボウルにオリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、塩、粗びき胡椒を入れたら、①を加えて全体をさっくりと混ぜる。
お好みのパンにのせていただく。
体
に
優
し
い
ポ
イ
ン
ト
サーモン
サーモンに含まれるアスタキサンチンにはビタミンEの1000倍、ビタミンCの6000倍の抗酸化作用が。活性酸素のダメージから細胞を守ることによって、肌を健やかにする作用があります。
柿
「柿が赤くなれば、医者が青くなる」ということわざがあるほど栄養価の高い柿。1つ食べれば1日分のビタミンCが補給できると言われ、皮膚や粘膜を正常に保つビタミンAなども含まれています。
日本で売られているオリーブオイルは、エキストラ・バージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルの2種類。エキストラ・バージンオリーブオイルはオリーブの果実を搾ってろ過しただけの、一切化学的処理を行わないオイル。フルーティーな味わいが特徴で生食に適しています。一方、精製されたピュアオリーブオイルは加熱料理に向いていると言われています。
悩み(症状)に合った
レシピをさがす
ALL
疲れ
鉄分補給
シミ
口内炎
ニキビ
肌荒れ
潤い
ALL
疲れ
鉄分補給
シミ
口内炎
ニキビ
肌荒れ
潤い
4月
豚肉とくるみの
塩レモン炒め
5月
ツナとパセリの
ピラフ
6月
夏野菜サラダ
人参ドレッシング
7月
マグロとオレンジの
カルパッチョ
8月
アボカドと卵の
クリーミーグラタン
9月
サーモンと柿の
タルタル
10月
焼き鯖とひじきの
ペペロンチーノ
11月
豚肉とパクチーの
梅肉ロール
12月
ローストチキン
ローズマリー風味
1月
人参とオレンジの
ゼリー
2月
和風オムレツ
アボカドトマトソースかけ
3月
蒸し野菜の
たらこソース添え
Tweet
チョコラBBシリーズ 商品紹介
チョコラBBプラス
チョコラBBピュア
チョコラBBドリンクⅡ
チョコラBBドリンクビット
商品一覧はこちら